Google

記事一覧

第3回第5日・第6日

二週間ぶりの高知けいば開催です。

平成24年6月2日(土)
第4R ウツボのタタキ特別
TV番組で紹介されていましたが、日本近海では珍しくない魚でも
食べる地域はほとんどないそうですね。
ワタクシ、20代のころは平気でどれほど食べるんだというくらい
食べていましたが、現在あの栄養価の高さに体がびっくりするよ
うになりました。
ポン酢で食べると美味しいですよう。
http://www.kochi-marugoto.com/kensanpin/utsubo/index.html
第6R 土佐皿鉢料理特別
土佐の郷土料理。料理というよりは盛り付け方と出し方?
冠婚葬祭の時に、お刺身のお皿、組み物(お寿司、揚げ物、サラ
ダ、果物、羊羹)のお皿、お素麺のお皿など、直径約40~45cmの
大皿が机に並びます。
今、仕出し屋さんの組み物は洋食があって、子どもたちも食べや
すくなっています。
子どものころは羊羹が薄荷やニッキの味で大人ってこの味が
美味しいのか、すごいなあと思ってました。
第10R 紫陽花(あじさい)街道特別
春野町の水路沿い約5kmにわたって、約1万本の紫陽花が咲く道です。
駐車場も用意されているようです。
今年の剪定作業は6月25日とか。お早めにどうぞ。
http://www.kochi-shokokai.jp/haruno/ajisai_matsuri.html

平成24年6月3日(日)
第9R 四万十悠久の流れ特別
第10R 高知ぼうしパン特別
ぼうしパンが高知にしかないと知った時は、カルチュラルショック!
多分材料としてはそれほど変わったものではないと思うのですが、
あそことここではビスケット部分の硬さが違うとか、
食べ比べてしまう人は多いはず。
http://www.kochi-marugoto.com/kensanpin/boushi-pan/index.html

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.keiba.or.jp/column/thisweek/diary-tb.cgi/258

トラックバック一覧