Google

記事一覧

武豊スマイルと、倉兼騎手の肉体美

わーいわーい。
高知パワーでテンション上がって、いっぱい更新したぜよー。
よかったら読んでみてください。

たくさんの方々に、バックアップしていただいて。
むちゃくちゃ心躍る企画が進行中なんです。
どうかどうか、いい形で実現に至りますように。

黒潮菊花賞プロジェクト(仮)に、全力投球するために。
しばらくの間、引きこもって仕事をします。
次回の更新まで、とびきりの武豊スマイルと、ダービージョッキー・倉兼育康騎手の肉体美をお楽しみください。

ファイル 351-1.jpg

今年いちばんのお気に入りショットやー。

夏の思い出/夜さ恋フェステイバル(その1)

8月2日に行われた、「夜さ恋フェスティバル」。
楽しかった夏の思い出。

ファイル 350-1.jpg

夜さ恋ナイター1周年を盛り上げるべく、武豊騎手と石橋守騎手と岩田康誠騎手が、高知競馬場に駆けつけました。
前日に小倉競馬場で復帰したばかりの武騎手は、「筋肉痛や」と呟いて、嬉しそうにほほ笑みました。

ファイル 350-2.jpg

「ミノルが勝った~!」
チャリティーオークションが行われるステージへ向かう途中、ファンエリアで盛り上がるゴールデントリオ。

ファイル 350-3.jpg

RKC高知放送などで活躍する渡辺さおりさんの司会進行で繰り広げられた、チャリティーオークション。
とても盛り上がりました!

ファイル 350-4.jpg

ふと気がついたら、岩田騎手が猫を追いかけていました。
自由!

ファイル 350-5.jpg

いつのまにか、アイスクリンをゲットしていた岩田騎手。
アイスクリンは高知名物なので。
なんだかすごく嬉しかったです。
高知競馬場で最も高知らしい食べ物を見つけ出さはるなんて、さすがやなあと思いました。

このあと行われたトークショーは、にゃお吉さんのブログのここで、ばっちり再現されています。

夏競馬ブログに書いた記事も、併せて読んでいただけると嬉しいです。

夏の思い出/夜さ恋フェステイバル(その2)

ファイル 349-1.jpg

祭りが終わって。
JRAゴールデントリオ&高知ジョッキーズによる懇親会(ダート500000m)のゲートが開きました。

ファイル 349-2.jpg

向かって左から、赤岡修次騎手、武騎手、宮川浩一騎手。
中西達也騎手、永森大智騎手。

ファイル 349-3.jpg

サービス精神旺盛な岩田騎手と、びっくりする西森将司騎手と、初々しくはにかむルーキー・岡村卓弥騎手17歳。


ファイル 349-4.jpg

リアクション芸人な西森騎手。

ファイル 349-5.jpg

すごく入っています。

夏の思い出/夜さ恋フェステイバル(その3)

ファイル 348-1.jpg

みんな大好き、石橋騎手を囲む会。
レースを見ているときに、石橋騎手が言いました。
「騎手名鑑に載ってないけど、あの子は関東から来てる子かな? 乗り方がきれいやなあと思って」

ファイル 348-2.jpg

それは船橋から武者修行に来ている高橋利幸騎手です!
普段はちょっとへんだけど、去年は武騎手の靴下の匂いを嗅いでたけど、馬に乗ったら男前に変身するらしいです!

ファイル 348-3.jpg

橋口浩二アナウンサーが、集合写真を撮ってくださいました。
あつかましく好位に陣取ってダブルピースをキメてしまった私の後ろでさわやかにほほ笑むイケメンは、クリック地方競馬で全国を放浪中の吉井慎一さんです。

ファイル 348-4.jpg

いつのまにか、武騎手がマスターになっていました。

ファイル 348-5.jpg

歌って踊って、みんなを楽しませてくれた岩田騎手。
一瞬浮かべた素の表情が男前(チャイナドレス着てるのに)。
気づかいの人なんだなあ・・・。

岩田騎手の怪我が、早く癒えますように。

夏の思い出/旅打ちグルメ(その1)

突然ですが。
夏競馬にまつわる話題を4人がかりで綴っていく夏競馬ブログに掲載しきれなかったグルメネタを、放出させていただきます。

ファイル 347-1.jpg

福山競馬場のスタンド2階「ホースショップ」の尾道ラーメン。
絶品です。
コクがあって、色は濃いけどさっぱりしたスープ。
大汗をかきながら、一滴残らず飲み干しちゃいました。

ファイル 347-2.jpg

福山の「まごころ料理 ふな家」というお洒落な和食さんでごちそうになった、鯛のうずみご飯。
“うずみ”は福山の郷土料理。だし汁をかけていただきます。
め、め、めちゃくちゃ美味しいです。
お茶漬け党ひつまぶし派の方は、ぜひ。

今日は西川敏弘騎手会長が、福山で2勝を挙げました。
明日は宮川実騎手が、福山に遠征。
福山にも行きたいよう。

ファイル 347-3.jpg

笠松競馬場名物の「当りもち」。
網の上であぶったお餅、アツアツで柔らかい。
売店のおばちゃんが、満面の笑みを浮かべて「当たりますように☆」なんて言ってくれたものだから。
馬券をたっぷり買っちゃいました。

ファイル 347-4.jpg

笠松競馬場からの帰り道。ふと思い立って、名鉄電車の「羽島市役所前駅」で途中下車。
れんこん畑の間をてくてく歩くこと約10分、市民の森公園前の、「れんこん料理の竹扇(ちくせん)」に到着。
「れんこん蒲焼き丼定食」をいただきました。
れんこんって、こんなに美味しかったっけ――。
サクサクでふわふわの食感がたまらん!

感動に打ち震えながら、「竹扇」を切り盛りするご夫婦に、おずおずと競馬トークを振ってみました。
で、笠松の快速牝馬・ラブミーチャンのお話や、どうしたら競馬ファンが増えるだろう、なんてことを話しているうちに、アッという間に時間が過ぎてゆきました。
初対面なのに、異様に盛り上がってしまった~。

「竹扇」さんは、何度も笠松競馬場でレース協賛をなさっています。
協賛デーには、奥さんが腕によりをかけてお弁当をこしらえて、常連さんたちと一緒に競馬場へ繰り出すのだそうです。
「竹扇」のご主人が、馬券初心者のお客さんに推奨する柔らかルールはふたつ。
☆1日の予算は3000円。
☆当たり馬券の払い戻しは、最終レース終了後にまとめて。
なるほどこれならヤケドしないぜ。

地方競馬は中央競馬よりも出走頭数が少ないから、単勝や複勝や3連複は、けっこう当てやすい。
美味しい配当になるときもある。ときにはびっくりするような配当も出る。
たとえ安くても、当たったら嬉しいし楽しい。
初めて競馬場に足を踏み入れた人も、帰るときには、「次はいつ協賛するの?」と、目を輝かせているんですって。

脱サラして修行して、お店を構えて繁盛させているご主人からは、泉のようにアイディアが湧いてきて。
楽しくて刺激的なひとときでした。

ファイル 347-5.jpg

JR札幌駅に隣接するステラプレイス6階にある「根室花まる」という回転寿司屋さんが美味しいというので。
何度か突撃をこころみたのですが、常に長蛇の列ができていたので。
テイクアウトにしてみました。
テイクアウトなら待ち時間なしでした。700円くらいだったかな。店内で食べるより安く上がりました。いえい。
札幌駅構内のベンチに座ってむさぼりました。わびしかったけど美味しかったです。いえい。

夏の思い出/旅打ちグルメ(その2)

ファイル 346-1.jpg

新千歳空港の「空弁道場 装苑」で、「佐藤水産のグルメおにぎり」を入手しました。
おにぎりは好きだけど、おにぎりに400円!? と思ったけど、鮭といくらがみっちり詰まっていたので納得しました。
特大サイズなので、ひとつでおなかいっぱいになりました。
ゆっくりごはんを食べる時間はないけど、北海道らしいものを食べたい。
そんなときにぴったりです。

ファイル 346-2.jpg

帯広競馬場1階の「カフェ・ド・ペルシュロン」では、帯広を代表する老舗のパン屋さん「ますや」の焼きたてパンが食べられます。
写真は蹄鉄型のクレセント。
他にも、ぶどうパンタイプの蹄鉄、じゃなくて、蹄鉄型のぶどうパンや、ばん馬の顔をイメージしたキュートなパンが並んでいました。
帯広め。競馬好きのツボを知っちゅうぜよ。
ますや名物の「白スパサンド」も美味でした。

「とかちむら」というバリッとしたグルメスポットが併設された帯広競馬場。
いま、日本で最も食が充実している競馬場は、帯広かも!
この夏は2回も帯広に行ったにもかかわらず、バタバタしていてゆっくり堪能できなかったのが心残りです。

高知競馬場にも、イオンのレストラン街みたいなんができたらいいのに~。
って、いくらなんでもそれは無茶か。
でも、このブログに書いたことが実現しそうになることがあるので。
時々改名します。井上ずうずうしいに。
1000円分or2000円分の馬券を提示したら割り引きしてくれる食堂とか、そんなんあったら嬉しいな。

いやいや、それよりもなによりも。
最近、高知ジョッキーズが高知競馬場でハッスルするイベントが、少ない気がします。
数年前までは、別府真衣騎手&森井美香騎手がぱふぃーを歌ったり。
宮川ブラザーズが踊ったり。
石本純也騎手が熱唱したり(なんだっけ、すごく渋い歌)。
そんな楽しげなイベントをやってたみたいやのに!
私が高知に行くようになってからは見てないです!
悔しい。見たい。またやってほしい。
井上あつかましいに改名します。

ファイル 346-3.jpg

小倉競馬場へ遠征したときに。
色白柔肌美女がオススメしてくれた、「資さんうどん(すけさんうどん)」に突撃して。
ゴボ天うどんを食しました。
九州のうどんといえば、ゴボ天うどんですわ。
でも、こんなに極太なゴボ天は初めて食べました。
九州のうどんは柔らかい(胃弱に優しい)。
色白柔肌麺と九州男児なゴボ天のハーモニーが絶妙で、美味しかった~。

ファイル 346-4.jpg

これまた色白柔肌美女イチオシの、「シロヤ」。
JR小倉駅のすぐそばにあるパン屋さんです。
1番人気のサニーパン(70円也)は、練乳好きのハートをわしずかみ。
6個買って一気食い。
もう本当に美味しすぎてどうしよう。
嗚呼、こんな夜中に、あの「練乳じゅわっ」を思い出してしまうなんて・・・。

ファイル 346-5.jpg

スイーツめぐりをしようと、帯広の街へ繰り出すも。
しょっぱなの「六花亭」で食べ過ぎてしまったので、カレーショップ「インデアン」でインターバル。
野菜カレーをいただきました。
売店の平田さんカレーの次に美味しかったです。

秋の高知~夜さ恋ナイターと戻りガツオと~

ファイル 345-1.jpg

金曜の珊瑚冠賞。フサイチバルドル強かった~。
赤岡修次騎手&田中守厩舎の快進撃が止まらない。

ファイル 345-2.jpg

土曜メインの、ひろめ市場特別。フジヤマラミレス鮮やかだった~。
永森大智騎手のガッツポーズ、すごくかっこよかったです。
あの勝ち方、めちゃめちゃ気持ちよかっただろうな。
生まれ変わったらジョッキーになりたいな。

てなことを、にゃお吉さんのブログを見ながら考えています。
にゃお吉さんのブログは、高知競馬の写真はもちろん、よさこいの写真や高知グルメ情報もてんこもりで、とても面白いので。
今年の夏はあんまり高知に行けなかったため、にゃお吉さんをはじめ、高知競馬をこよなく愛する方々のブログで禁断症状を抑えていました。
トンタロウさんのブログも面白くて。
「けいおん!」に関する知識が増えました。

南国土佐にも、秋が訪れています。
この季節の夜さ恋ナイターは最高ですね。
夕方になると涼しくなってきて。
夜空に浮かんだ月が綺麗で。
頬を撫でる風は心地よく。
だけどレースはすごく熱くて。
特大万馬券がボコボコ飛び出して(昨日はホントに凄かった)。
全財産は2627円になったけど(バスの切符を往復で買っておいてよかった)。
やっぱり高知はええわ。

ファイル 345-3.jpg

売店の平田さんと共に味わった、戻りガツオのフルコース。
どす黒く、腐ったみたいに写ってしまうけど。
新鮮で美味しいんです。